第22回おぢか国際音楽祭 2025年3月27日~31日開催決定!!

マスターコース

専門的に音楽を学ぶ方から音楽愛好家を対象としたコースです。ピアノ、ヴァイオリン、チェロ奏者を対象としています。世界で活躍する講師陣が個人レッスンを行います。

♪開催要項

開催日程2025年3月27日(木)~31日(月)
ピアノ講師:青柳晋 吉武優 藤村佑子
①個人レッスン2回+藤村氏か青柳氏の個人レッスン1回の計3回
②個人レッスン2回+室内楽レッスン1回の計3回
※①②のどちらかを選択(1回50分レッスン)
※個人レッスン2回は、青柳氏/吉武氏のレッスンを各1回ずつ受講
※①の3回目の個人レッスンは、どちらか選択になりますが、 希望に添えない場合もあります。

※②の室内楽レッスンの講師は選べません。レッスンスケジュール調整後の決定になります。
チェロ講師:イ・カンホ
①個人レッスン3回
②個人レッスン2回+室内楽レッスン1回の計3回
※①②のどちらかを選択(1回50分レッスン)
※個人レッスンは全てイ・カンホ氏です
※②の室内楽レッスンの講師は選べません。レッスンスケジュール調整後の決定になります。
ヴァイオリン講師:神谷美千子 川久保賜紀
①個人レッスン3回
②個人レッスン2回+室内楽レッスン1回の計3回
※①②のどちらかを選択(1回50分レッスン)
※個人レッスン3回のうち2回は、神谷氏/川久保氏のレッスンを各1回ずつ受講。3回目の個人レッスン1回の講師は調整し決定します。

※②を選択した場合室内楽レッスンは全講師の中より主催者の調整によりレッスン担当が決まりますのでご了承下さい。
応募資格専門的な音楽家、音楽学校卒業生及び在学生、音楽愛好家
募集人数ピアノ14名、チェロ7名、ヴァイオリン14名
受講料ピアノ:3回受講/45,000円
チェロ・ヴァイオリン:3回受講/50,000円(伴奏代、旅行保険(楽器)込み)
※全クラス、期間中のコンサート観賞、交流会参加込み
聴講無料
募集期間2024年12月1日(日)~2025年1月31日(金)
備考応募者が多数の場合、書類選考とさせていただきます。
決まり次第、受講手引きを送付させていただきます。

♪スケジュール

3月27日(木)9時00分~18時00分:レッスン
3月28日(金)9時00分~18時00分:レッスン
18時30分~20時30分:交流会
3月29日(土)9時00分~12時00分:レッスン
14時30分:藤村佑子氏による​名曲コンサート
16時00分~18時00分:レッスン
3月30日(日)9時00分~12時00分:レッスン
14時30分:室内楽コンサート
19時00分:アカデミーコンサート
3月31日(月)9時00分~12時00分:レッスン

※3月29日コンサート終了後、ピアノ調律師の山本有宗氏による「ピアノの仕組み」について紹介するワークショップも開催予定!

講師紹介

音楽監督 青柳晋(ピアノ)
吉武優(ピアノ)
藤村佑子(ピアノ)
イ・カンホ(チェロ)
神谷 美千子(ヴァイオリン)
川久保 賜紀(ヴァイオリン)
高木 美来(公式伴奏者)